大阪・関西万博は開幕まで3カ月を切りました。パビリオンの建設やチケットの販売など、課題が山積しています。新年のスタートを飾る「うずみ火講座」は2月8日(土)、「大阪・関西万博『失敗』の本質」(ちくま新書)の編者でノンフィクション作家の松本創(はじむ)さんを講師に迎え、大阪市北区のPLP会館で開講します。
元大阪日日新聞記者の木下功さんら4人の共著で出版した「大阪・関西万博『失敗』の本質」は、政治・建築・メディア・経済・都市の五つのテーマごとに大阪万博が抱える問題点を洗い出し、検証しています。
【日時】2月8日(土)午後2時半~4時半 ※懇親会あり
【会場】大阪市北区のPLP会館4階(JR環状線「天満駅」から南へ徒歩4分、地下鉄「扇町駅」から徒歩3分)
【資料代】1200円(読者1000円)
【オンライン視聴】600円 ※希望者にはいつでも視聴できるURLをお伝えします。